【自己紹介】
1985年(昭和60年)建築会社に勤めていました父親が独立して小川建設を創業しました。
その一年後、私も前職を辞め父親と一緒に建築の仕事に携わる様になりました。初めは当然のごとく右も左も分らず、現場で大工さんの仕事を手伝いながら一つ一つ建築の仕事を覚えていく日々を過ごしてきました。実務だけでなく知識を体系的に学ばなければいけないと思い、建築専門学校に通い住宅建築の基礎を習得しました。
私は、元々アウトドアや自然の中で過ごすのが大好きで、キャンプや釣り(テンカラ)もよく行きます。皆様もキャンプやバーべキューなどで経験されたと思いますが料理や火起こし等確かに不便で大変です。でもその「不便」は、けして「不快」ではありません。むしろ楽しく快適な事だと感じる方も多いと思います。
大自然の中では、大人も子供も笑顔になれる様に、自然素材や木材で造られた住宅の中では、人は感覚的に安らいだ気持ちになれます。私にもそんな潜在的な想いがあり、「住宅や建築も自然の一部である」事が理想だと考えています。そんな想いから国産の木材や自然素材を使用した住宅を造る様になりました。
ここ数年は、古民家の再生工事に携わる機会も多く頂き、先人の職人の技や代々住み続けて来られた住人の住まいに関わる想いや決意も学ばさせて頂きました。
最近は、高知県嶺北地方の森林を管理している方と知り合い、国産材の強度や品質が素晴らしい事を再認識しました。
会社名:株式会社小川建設
所在地:〒576-0052 大阪府交野市私部2丁目32-18
代表者:小川 秀人(おがわ ひでと)
創業:昭和60年8月1日
設立:平成6年7月1日
資本金:1000万円
電話番号:072-810-7373
FAX番号:072-810-0756
事業内容:住宅建築工事設計施工・店舗建築工事設計施工